Dr.MASA、初めての日本画は10号サイズの
静物画です。物の配置、布の引き方など試行錯誤し
スケッチブックに水彩で下書きしました。
スケッチブックに水彩で下書きしました。
![]() |
本格的に描くのは、中学校以来とのことですが、とてもしっかりした線です。
|
![]() |
水彩画をトレーシングペーパーで、和紙に写します。骨書き*した上に胡粉を塗り、岩絵の具で着色してゆきます。
*墨で輪郭線をとること |
![]() |
膠をいれた瓶、なんと目盛りがついてます!これなら毎回同じ状態の膠ですね。さすが科学者です。ちなみに他の人はみな目分量で膠と水を混ぜてます(安積先生も)
|
0 件のコメント:
コメントを投稿